寝る前のたった3分!寝たままでできるダイエット・エクササイズ

 ダイエットのために、ストレッチや骨盤矯正などに時間を割くことなんてできない! でも、やっぱり痩せたい──そんな場合は、今の生活のままでできることを取り入れるのが正解。例えば、ベットに入ってから3分間は眠りにつかないのであれば、エクササイズの時間にしてしまえばよいのです! そんな寝たままでできるダイエット・エクササイズをご紹介しましょう。

■布団に入る前に「腰回し」

1.姿勢を正して背筋を伸ばし、胸を張る

2.両足を肩幅程度に開き、両手を腰に当てる

3.できるだけ遠くに、最大限大きな円を描くように腰を大きく回す

4.呼吸を止めずに、ゆっくり左右10回ずつ回す

 まずは、骨盤周りを整えます。腰回りの歪みは代謝低下の大きな原因。大きく動かすことで体液循環を整え、冷えやむくみも予防・改善できますよ。

■布団に入ったら「思いっきり伸び」

1.布団の上で仰向けになり、両手両足を最大限に伸ばしてグーッと背伸びをする

※両手を組むとより伸ばしやすくなります

2.限界まで伸ばしたら、呼吸を止めずに10秒間キープする

3.脱力し、再度グーッと伸ばして10秒キープする

4.呼吸を止めないように注意して、ゆっくり3回伸ばす

■全身の体液循環をスムーズにする「ブラブラ体操」

1.仰向けのまま、両手両足を宙に持ち上げる

2.脱力したまま、ブラブラと小刻みに揺らす

3.30秒ほど揺らし続ける

 疲れを溜め込んでガチガチのまま布団に入ってしまうと、翌朝にむくみや代謝低下を招きやすくなります。寝ている間に疲労を回復、老廃物を排出できる状態に整えることで、より痩せやすくなるとともに、元気な状態で翌日を迎えることが可能になりますよ。慣れてくれば3分かけずにできてしまうケアですから、続けやすいのもポイントの一つです。ぜひ今夜から、寝る前のセルフケアとして実践してくださいね。

(美容・健康ライター Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング