部署の異動先でうまくやるために心がけたいこと

 春は人事異動の季節ですよね。部署の異動があった場合は、新たなチームに加わることになります。その際、同じ社内ではあっても、初対面の相手がいるかもしれません。これから一緒に楽しく仕事をしていく中では、できるだけ早く打ち解けたいものです。そこで、チームにできるだけ早く馴染み、楽しくやっていくヒントをご紹介しましょう。

■自分から話しかけてみる

 投資アドバイザー会社であるリバーサイド・パートナーズ代表パートナーの森時彦さん、人材育成の専門会社であるトレノケートの田中淳子さんの共著「本物の自信を手に入れる セルフ・ファシリテーション:自分を変える54のスキル」(ダイヤモンド社刊)によると、チームでうまくやるには、まず自分から挨拶をするなど、話しかけてみることが重要なんだとか。天気の話でも自己紹介でもOK。早く自分の名前と顔を覚えてもらうことがポイントだそうですよ。また、話の中で、出身地や出身校などの共通点をみつけると効果的とも書かれています。

■どんな人でもチームには必要と考える

 初対面で、「この人とは性格が合わないなあ」「苦手だなあ」と思う人がいたとしても、ネガティブに捉えてはいけないようです。「ビジネスコミュニケーションスキルを磨く10のステップ 改訂版」(FOM出版刊)によると、良好なチームワークを実現するには、「違いを受け入れる」ことがポイントなんだとか。これは、多種多様な考え方や価値観が存在するからこそ、さまざまな発想やアイデアが生まれるということ。「違って当たり前」という考えを持って、チームの活性化とビジネスの成功を意識したいものですね。

 新しいチームでは、うまくやっていけるかどうか、誰もが不安に思うもの。だからこそ、自分が先陣を切って話しかけ、チームを成功に導くように働きかけていきましょう。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング