アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2019/04/22 18:14

地元産食材が堪能できる!ゴールデンウイークに立ち寄るべきサービスエリア

グルメ
2019/04/22 18:14

 ドライブ旅の楽しみの一つといえば、パーキングエリア(PA)やサービスエリア(SA)での小休憩。最近では設備も充実していて、地元の食を味わったり、お土産を買ったりと、さまざまな楽しみがあります。そこで、ゴールデンウイークに行きたい、注目のSAをご紹介します。

■常磐自動車道・友部SA(上り線)

 NEXCO東日本では、管内SA・PAの店舗が参加する、地元の食材や郷土料理を活用したオリジナルの肉料理を競う「NEXCO東日本 新メニューコンテスト」を開催しています。その決勝大会でグランプリとなったのが、常磐自動車道・友部SA(上り線)にあるフードコート『珠玉の蔵』の「茨城にメロメロ~素晴らしき茨城の“食”に愛を込めて~」でした。

 これは、和風に味付けられた常陸牛の焼肉、中華の麻婆豆腐、イタリアンなつくば美豚のローストポークが盛られたワンプレート・メニュー。肉、豆腐、醤油、米など、すべての食材が茨城産なんだそうです。

■東北自動車道・前沢SA(下り線)

 準グランプリを受賞したのは、東北自動車道・前沢SA(下り線)の「タワー・オブ・マエサワ」。これは、奥州市産の「前沢牛」を使った高さ約20cmというボリューミーなハンバーガーで、一ノ関産の鶏肉を使ったカリカリチキンも付く。チキンの衣には、地元の「南部煎餅」を使用しており、とことん岩手県の味を堪能できるようですよ。

 ちなみに、このコンテストに参加した全121品は各SA・PAにて販売中とのこと。NEXCO東日本管内のSA・PAを訪れた際には、新メニューをチョイスしてみるのもよさそうですね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop