ムカつくけど当たってる!?お弁当への突っ込み名言集

 お弁当を自分で作って職場などに持参しているという方は、人から自分のお弁当を見られて、突っ込まれた経験はありませんか? 例えば、こんな突っ込みを入れられた人がいるようです。

■「戦時中?」

 茹でたさつまいもを弁当に持っていって、このように突っ込まれた人がいました。そう言われればそうですが…。当人いわく、「ただのイモ好き」だそうです。

■「その冷凍食品美味しいよねー」

 毎日のお弁当には、冷凍食品って本当に便利ですよね。でも、あからさまに「その冷凍食品美味しいよねー」とおばさんに嫌味を言われると、やはり「手抜きなのかも…」と思ってしまいますね。

■「ダイエット中?」

 白ご飯が入っていないお弁当を持っていったところ、おばさんにこう突っ込まれたという人もいます。確かに、ご飯抜きは糖質オフダイエットっぽいですよね。でも、この人はもともと炭水化物が苦手なのだとか。

■「温めないの?」

 弁当箱の半分が「おひたし」で埋め尽くされたお弁当を持参したときに、上司からこう突っ込まれた人がいました。おひたしは冷たいまま食べるのが普通なので、温めるのはちょっと…。

■「クソばばあ!」

 おかずが「おでん」だけのお弁当を娘に持たせたところ、「クソばばあ!」と言われた親がいました。その親は「娘のことがよく分からなくなりました…」と言っていましたが…。好みにもよりますが、昨晩の残りものである上に、おかずがこれだけって…ちょっと娘さんが可哀そうですよね。

■「今日はお父様が作られたんですか?」

 いつもキャラおにぎりを子どものお弁当にしていたママが、幼稚園の先生からこのように突っ込まれたそう。実はこの日のお弁当は、普通に白ご飯を詰めたもの。たまたま忙しくて、キャラおにぎりは作れなかったのだそう。

 人のお弁当を突っ込むのは楽しいものですが、言われたほうは事情があり、悲しい気持ちになることも。突っ込みたいと思っても、よく考えてからにしたいですね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング