アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2019/10/27 10:14

身近なものが便利な防災グッズに!緊急時に使えるアイテム3選

ライフ
2019/10/27 10:14

 自然災害が多く発生する日本に住んでいる私たちにとって、防災グッズを備えておくことは常識になりつつあります。食料、水、ブランケット、懐中電灯などは、防災リュックの中に常に備えておきたいものとして知られていますが、それらにプラスして用意したい防災アイテム3つを紹介しましょう。いつでもどこでも入手が可能で、便利に活用できますよ。

■サランラップ

 災害時、食事のときに紙皿をたくさん用意するのは大変で、ゴミも増えてしまいます。そこで、お皿にサランラップを敷けば洗ったり捨てたりの手間がなく、ラップを交換するだけで清潔にいつでもごはんが食べられます。

■ペットボトル

 懐中電灯の光っている部分の上に水を入れたペットボトルを固定すれば、ペットボトル内の水が光を反射して、周囲に散光するので即席ランタンになります。

■ウエットティッシュ

 除菌ティッシュがあれば手を洗わなくても手を清潔に保つことができ、スプーンやフォークなども洗わなくて済むので便利です。ノンアルコールのウエットティッシュなら、顔や体を拭くこともできるので、こちらも併せてオススメです。

 ラジオ、懐中電灯、食料などのマストアイテムの他にも、これらがあるととても便利です。ぜひ、非常持ち出しリュックの中に忍ばせておいてくださいね。

(佐藤ちひろ)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop