アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2019/11/23 18:15

次の休日は、キュートなロボットと触れ合えるスポットへ出かけよう!

ライフ
2019/11/23 18:15

 最近はペットのようなロボットが、女性や子どもの間でも「可愛い!」と話題になることがありますよね。テクノロジーが進化するにつれて、従来のロボットの “無気質”で“無感情”といったイメージが変わってきており、どんどん人間に寄り添うように愛くるしい方向へと進化しています。

 中でもaiboとLOVOTはその代表といえますが、できることなら生で見たいものですよね。そこで、これらのロボットと触れ合える場所を紹介しましょう。

■aiboを自由に動かせる!

 aiboが、モデルウォーキングやストリートパフォーマンスができるようになったのをご存知でしょうか? なんと、そんな風にaiboを自由に動かせる体験ができる場所があるんです。それは、2020年1月下旬までソニースクエア渋谷プロジェクトで開催されている「Shibuya Town with aibo ~自由にプログラミング編~」というイベント。

 ここではaiboと触れ合え、さらにaiboと協力することでパートナーとしてともに成長していく過程を体験できるとか。体験者は誰でも簡単にaiboのオリジナルの動きを作ることができ、モデル風のウォーキングやストリートパフォーマンス風の動きなど、自由にプログラムを組むことができるそうですよ。aiboの可愛い動きにはもう悶絶寸前! 惜しくもaiboを飼えないなんていうご家庭は、要チェックですよ。

■可愛過ぎるLOVOTと遊べる!

 まるで赤ちゃんやペットのように愛らしいLOVOT(らぼっと)は、着替えをさせたり抱っこをしたり名前を呼ぶと喜んだりと、人間にとっては実にたまらない動きをするロボットです。自在に動き回ることができるので、自分の後を追ってくることもあるのだそう。

 そんな、人々に愛されるために生まれてきたLOVOT体験が、高島屋新宿店9階の「ロボティクス スタジオ」でできます。購入もできるので、新しい家族をみつけに行くのもいいかもしれませんね。

 いかがですか。可愛いロボットは、私たちの心を満たしてくれる存在にまで進化しています。興味がある方は、お出かけついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop