子育て中のママが幸せになる3つのヒント

 子育て中のママにとって、「心の安定」はとても重要な課題です。ママがいつもイライラや不安に襲われていると、それが子どもや家族にも伝わり、家庭全体の空気が重くなってしまいます。そうなると、子どもが元気に明るく過ごせず、ママの心配やイライラがよけいに増大することに……。この悪循環を断ち切って家族全員が幸せに過ごすためには、ママが幸せを感じて過ごすことが大切です。

 とはいえ、どうしたらママが幸せを感じ、前向きに過ごすことができるのでしょうか。カラダノート社が2019年9月より行った『ママびより』メルマガユーザー4,622名対象の「ママ・プレママの幸福度に関する調査」から、ママの幸せ度を高める要因を探ってみましょう。これは、慶應義塾大学ウェルビーイングリサーチセンター長の前野隆司さんによる「幸せの4因子」を数値化し、「幸福度」と表現しています。

■助けてくれる人の存在がママを幸せにする

 1人以上の子どもがいる夫婦4,622名を対象に、夫婦の家事育児分担率と幸福度を算出したところ、家庭内の家事育児タスクを10とした場合、夫の家事育児分担が2割以下になると幸福度は低く、2割を越えると全体平均値を上回る結果となったそうです。また、家事育児分担について幸福度の値に最も大きな差が出たのは、「夫が家事育児を7割担当している家庭」と「妻が家事育児を10割負担している家庭」(幸福度の差は6.07pt)だったといいます。

 さらに、「身近に悩みや不安を相談できる相手がいますか?」という質問では、「いる」と回答した人と「いない」と回答した人とで、幸福度に9.13ptの差があり、身近に相談相手がいるかどうかがママの幸福度に大きく影響を与えていることが判明したそうです。

 子育てには“正解”がありませんから、我が子が幸せに生きるために何ができるのか、また自身の子育てで大丈夫なのだろうかと、いつでも考えているのが母親です。そのため、ついつい無理をしてしまったり、不安を心に溜め込んでしまったりします。そんな心を救ってくれるのが、「手伝うよ」と家事や育児を分担してくれる(そしてその大変さを感じてくれる)夫の存在や、悩みや不安を相談できる相手なのですね。

■「子ども」について夫婦で話すと幸せになれる

 また、夫婦の会話時間と幸福度の関係を調査した結果、夫婦で会話する時間が長いほど幸福度が高くなる傾向にあり、「1日1時間」を越えると、幸福度の平均値を越えることが分かったそうです。そして、「子どもの話」をする人としない人との幸福度の値に4.13ptの差があり、これが幸福度との関係が高い話題だということが判明したといいます。

 会話をするたびに意見がすれ違うようでは、お互いにストレスを感じてしまいますから、その日に起こった我が子の感動的な出来事や発見、今後の方針(期待)など、楽しみながらできる会話を増やすとよさそうです。

■育児アプリで「家族と情報共有しているママ」は幸福度が高い

 妊娠育児層向けに提供されている育児系アプリ(育児向けに記録や情報収集ができる全てのアプリ)を利用している人のうち、アプリに記録した内容を家族と共有している人としていない人の幸福度の平均値を比べたところ、共有している人の方がしていない人と比べて有意に幸福度が高い結果となったそうです。

 子どもについての情報を、自分しか分かっていないという状態は苦しいものです。お互いに共有しあって、「相手も把握している」と思えることは大きな安心感につながりますね。ですから、子どものかわいいエピソードなどもどんどん共有し、楽しみながら情報を受け取れるようにすると、さらに幸福度は高まりそうです。

 ママの苦しみを知ってサポートしようとする夫の思いやりや、モヤモヤとした気持ちを受け止めてくれる相手、自分のことや子どものことを分かってくれている安心感が、ママの心の安定に繋がる様子。ママが一人で抱え込まずに過ごせる工夫が、家庭全体を幸せにするようです。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 223648

    既婚同士だから安心して話せる!「カドル(Cuddle)-既婚者マッチングアプリ」で、めっきり減った男友達を作る方法

    独身時代は集まって飲んだり旅行に行ったり、いつでも気分転換できる友達付き合いがあったけど、結婚するとなかなかそうはいきません。職場の付き合いやママ友との交流はできても、それまでの友達からは誘われなくなり、まして男友達は激 … 続きを読む 既婚同士だから安心して話せる!「カドル(Cuddle)-既婚者マッチングアプリ」で、めっきり減った男友達を作る方法

  2. 229500

    快適な睡眠のために―冬の冷たい布団を温める方法

    冬の夜に布団に入ると、その冷たさに驚くことはありませんか? 寒い布団ではなかなか眠れないし、体が温まるまで時間がかかる……。そんな場合は、次のようにして寝る前に布団を温めておくのがオススメですよ。■電気毛布を活用する電気 … 続きを読む 快適な睡眠のために―冬の冷たい布団を温める方法

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング