三田佳子、愛猫の救出に119番通報も「写真撮影する余裕」に疑問の声

 女優の三田佳子が1月8日、自身のオフィシャルブログ「佳子のガラパゴス遊歩」を更新し、愛猫の救出に119番通報をしていたことを明かしている。

 マンションの高層階に住む三田は、「臨港署の皆さん 助けてくださってありがとうございました」と題したエントリーの中で、空気を入れ替える為に一時的に開けていた窓の隙間から愛猫の“蛍”がいつの間にか外に出てしまっていたことを報告し、「キャー蛍! なんで~!! 動かないでーーー!!!」と興奮気味に綴ると、「最近、高層マンションの飼い猫の転落死が多いと聞きます」とも加えた。

 しかし、餌で釣っても、声をかけても、猫はどんどん扉から離れていき、転落の危険性が高まる中、「動物大好きな家政婦のHさん、心配のあまり119番しちゃったの~」と、臨港署の消防隊員を呼んでしまったという。

「三田がアップした写真には4人の消防隊員が映り、30分の試行錯誤の末、最後は猫が自力で戻ってきたようです。三田いわく、窓の外には40センチ程度の庇があるだけで、いつ転落してもおかしくないほどの危険な状況でしたが、“ブログ用”なのか、窓の外から室内を見つめる猫の写真を2枚撮影&掲載したりとなぜか余裕を思わせる部分もあり、『(外にいる猫の)画像は消防隊員来てる時に撮影してんのかな?それはさすがにどうかと思うよ…』『写真撮ってる余裕はなんなの?』という疑問の声も。もちろん猫が無事に室内に戻ってきたことについて『無事でよかったー』『猫に罪はない』という安堵の声もありましたが、やはり高層階で猫を飼っていながら、対策も無しに窓を開けてしまう不注意を咎める声や、『こんなので消防呼んでいいんだね。どこまで呼んでいいの?犬猫、ハムスターや爬虫類は?』『消防隊じゃなくて便利屋案件じゃないか』『無料で出動してくれるんだろうか』との反応もありました」(テレビ誌ライター)

 最後には駆け付けた4人の消防隊員と共に撮影した記念写真も掲載した三田だが、愛猫が2度と危険な目に遭わぬよう、今後は窓に脱出防止用の柵などを取り付ける必要がありそうだ。

(木村慎吾)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング