アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ラブ
2020/03/08 18:14

カレのテンションをアップさせる“魔法の言葉”

ラブ
2020/03/08 18:14

 人間って不思議なもので、最初のうちは新鮮に感じたことも、それが続くと何とも思わなくなってしまうものですよね。

 例えば、カレの優しさ。カレが初めて料理をしてくれたときには、ものすごく喜んだはずです。「こんなきちんとしたお料理ができると思わなかったわ。本当にありがとう」。そう感謝をして、2人でその料理を食べたのではなかったでしょうか?

 ところが、カレが料理をしてくれることが続くと、感謝の気持ちは次第に薄れていきます。最初に作ってくれたものよりグレードが高くて手の込んだものを作ってくれたとしても、それを当然のように、淡々と食べてしまったりすることってありませんか? または「これね、もう少し赤ワインを利かせて、ケチャップを足すほうがいいかも」なんて、カレが“やってくれたこと”にアドバイスをしてしまい、喧嘩になることもあるのでは?

 たとえ、カレがしてくれたことが完璧ではないとしても、やってくれたことに対してその場でアドバイスをするのは禁物です。そのときには、「ありがとう」と、感謝の気持ちを伝えればいいだけなのです。

 それは料理に限らず、“どんなこと”でもです。人間は、自分が何をどれくらいやったかということばかり考えがち。でも、実はカレもあなたに対していろんなことをしてくれているはずです。そのことに、とても時間をかけているはずなのです。どんなことでもかまいません。カレと会ったときには、1つ以上感謝したいことをみつけてください。そして、口に出して言ってください。「ありがとう」という、その言葉ひとつで男女関係はうんとスムースになるのですから。

 恋愛も結婚も、やってもらって当たり前のことなんて1つもないのです。“ありがとう”をみつけられる女性は、幸せな結婚ができると思いますよ。

(恋愛カウンセラー・安藤房子)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop