おひとり様女子にも嬉しい「ちょい飲み」が続々登場

20160410tyoinomi

 4月1日、ケンタッキーフライドチキンが昼はカフェ・夜はバルとなる新店舗を高田馬場にオープンしました。同店では「カーネルハイ」をはじめ、ザ・プレミアム・モルツなどの樽生ビール、約10種類ものクラフトビールに、ワインやハイボールなど豊富なアルコールメニューを用意。さらに他店舗にはないグリルメニューなども多種揃えています。

 ところで、最近ではケンタッキーだけでなく、ファーストフードやカフェで「ちょい飲み」ができる店舗が増えてきていますよね。

 あのスターバックスコーヒーも3月30日、丸の内新東京ビルに「STARBUCKS EVENINGS」をオープン。ここではコーヒーなどの通常メニューのほか、ワインなどのアルコールメニューと限定フードを提供するそうです。

 また、ハワイアンカフェ「TEDDY’S Bigger Burgers」表参道店と横浜港北店では、ドリンク3種、フード5種から選ぶ 「チョイ飲みセット」が3月からスタート。17時~23時の間、セット価格1200円(税抜き)で提供しています。ドリンクは生ビール、ハイボール、グラスワインの3種から選べるそうで、こちらも立ち寄ってみたいですね。

 また、モスバーガーも昨年11月からお酒が飲める「MOS CLASSIC」を千駄ヶ谷にオープンしています。ハートランド生ビールやワイン、シードルなどのアルコールに合った鉄板料理も提供されています。

 ほかにも、ミニストップは2014年からイートインスペースでお酒が飲める店舗「cisca(シスカ)」を日本橋にオープン。食べ物や飲み物は通常のコンビニと同じようにレジで購入するのですが、それをグラスやお皿に盛りつけてくれるサービスが提供されているんだとか。コンビニならではの豊富なお酒・おつまみのラインナップが嬉しい店舗ですね。

 ちょっと飲みたいけど、居酒屋やバーにひとりで行くのは敷居が高い‥‥。そんな女子は、ぜひこうした“ちょい飲み店”を利用してみてはどうでしょうか?

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング