アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2020/04/10 07:14

「一人はちょっと……」テレワーク時の“寂しさ”対策

ライフ
2020/04/10 07:14

 今、新型コロナウイルスの感染予防のために、多くの企業でテレワークが導入されています。そんな中、在宅勤務が初めてで、不慣れという人も多いのでは?

 とくに、会社勤めをしていた人たちは大勢の中で仕事をすることが多く、テレワークでは一人ぼっちの寂しさを感じることもあるでしょう。そこで、そんなときの対処法を紹介します。

■雑談チャットルームで話す

 オンラインによるコミュニケーションが盛んな企業では、仕事の話だけではなく、どんなことでも話してOKの「雑談チャットルーム」を作って“寂しさ”対策をとっているケースもあるのだとか。本音を話せることで、ストレス解消にもつながるようですよ。

■常に音声は「オン」にしておく

 仕事中は音声をオンにしておき、みんなが作業している音や、ちょっとした呼びかけができるようにしている企業もあります。web会議のとき以外は、カメラはオフにして、音だけにするというわけです。これなら、会社にいるときと似たような作業環境を実現できそうですね。

■オンライン飲み会を提案する

 外出自粛要請が出ている今、仕事外の時間に同僚と飲みに行くように、web会議をしながら自宅でそれぞれがお酒を飲む「オンライン飲み会」を実施する企業もあります。ビデオ通話による無料の飲み会ツール「たくのむ」など、テレワーク中の寂しさ解消に向けて、さまざまなサービスが登場しているようです。

 あなたがもし、テレワークで「寂しい……」と感じたら、これらのアイデアを提案し、実施してみてはいかがでしょうか。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop