アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2020/06/14 10:14

コロナ禍で利用増!「ドライブスルー」で注意したいこと

ライフ
2020/06/14 10:14

 コロナ禍で、テイクアウトやデリバリーに力を入れている飲食店は多いようです。

 中には、「ドライブスルー」の方法をとっている店も。最近ではファストフードなどの他、高級ホテルでもドライブスルーを実施しています。でも、ドライブスルーって、経験したことがないと戸惑うことがありませんか? そこで、ドライブスルーのよくある失敗から注意したい点をみていきましょう。

■注文時に正しく伝わらない

 ドライブスルーは車の中からマイクに向かって注文することが多いので、スタッフに正確に伝わらず、頼んだものと違うものが出てくることも。「スモール」と言ったのに「トール」、「メニュー見せて」と言ったのに「ミニですね」と言われたり……。注文時では相手に伝わるように、はっきりと喋りたいものですね。

■セットで頼んだのに単品が出てきた

 セットで頼んだのに、単品だと勘違いされたという失敗談も。これもコミュニケーションがうまくいかなった例ですね。

■マイクに向かって話すのが恥ずかしい

 マイクに向かってしゃべるのが恥ずかしいので、ドライブスルーは苦手という人もいるようです。こういう場合は、運転を変わるか、助手席や運転席の後ろの人に注文してもらうかで対処したいですね。

 とくに恥ずかしがり屋でなくても、何となくドライブスルーは緊張してしまうもの。そう理解して、ぜひ準備万端の状態でトライしてみましょう。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop