「ユーチューバー石橋貴明」が爆速で登録者を伸ばす当然の理由

 石橋貴明の冠番組「石橋、薪を焚べる」(フジテレビ系)に7月28日、オリエンタルラジオの中田敦彦がゲストとして登場。ユーチューバーとして成功を収めた中田と石橋がYouTubeについて語り合ったことで、石橋のYouTubeチャンネル「貴ちゃんねるず」があらためて注目を集め、現在の登録者は114万人。アップされた動画の再生回数もすべて100万回を突破するなど絶好調だ。

 石橋のYouTubeを支えるのは、長年「みなさんのおかげでした」(フジテレビ系)で一緒に番組を作り上げてきたマッコイ斎藤氏。禁止薬物で有罪となり執行猶予が明けたばかりの清原和博と対談し、「(クスリを)やりながらユーチューブ見ている人いると思う」といった仰天発言を引き出すなど、YouTubeならではの企画を展開している。

「『たいむとんねる』や『イシバシ・レシピ』などを見てもわかるように、もともと石橋貴明という人が趣味やカルチャーに造詣が深いというのは、ファンならずとも認識していました。そういう部分を存分に出せるYouTubeはまさに、石橋にとって大きな鉱脈と言えるでしょう」(芸能記者)

 28日に放送された「薪を焚べる」では、「今日はもう楽しみで、YouTubeの収録時間を早めて、スタンバイして来ました」という中田が語る動画制作のこだわりに真摯に耳を傾け、その中田をして「YouTubeへの闘志を感じました」と言わしめた石橋。

「石橋はYouTubeについて、おぎやはぎのラジオ番組『メガネびいき』(TBSラジオ)に乱入し、“1年やってダメなら引退”と異例の宣言もしています。もちろん開設の話題作りもあるのでしょうが、それほど『貴ちゃんねるず』に懸けているということ。現在、地上波のレギュラーは1本。そこにしがみつくのではなく、新しい行動を起こすのが石橋らしい。動画の内容を見ても石橋がマニアックな知識を披露でき、球界人脈も野球ネタに特化するなど、ほかの芸能人ユーチューバーとの差別化にも成功しています」(前出・芸能記者)

 石橋貴明というコンテンツが飽きられているのではなく、テレビというプラットフォームが時代遅れになりつつあるのかもしれない。

(佐山守)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング