いつも誰かと一緒にいたい私……なぜ?

 突然ですが、あなたは寂しがり屋ですか? 「1人でいるのがつらい」「いつも誰かと一緒にいたい」という人がいます。そういう人は、心理学的には、“親和欲求”が強い人といわれています。

 社会心理学者の渋谷昌三さんの著書「面白いほどよくわかる! 他人の心理学」(西東社刊)によると、親和欲求とは「誰かと一緒にいたいという気持ち」のことですが、個人差が大きいのだとか。例えば、男性よりも女性のほうが強く、長子、一人っ子、社交的な人はその傾向が高くなるそう。

 また、不安なときや恐怖を感じたときにも、親和欲求は強くなるとか。2011年に起きた東日本大震災の後では、結婚相談サービスへの申し込みが急増したといわれています。実はこのコロナ禍で、結婚相談所への入会相談が1~2割増えているそう。これも人々の親和欲求を高めた要因となったようです。

 親和欲求がマイナスに作用することもあります。例えば上司だと、部下を能力よりも自分との親しさで判断しがちになったり、親しい部下の非を指摘できなかったりすることが往々にしてあるというのです。そして一番のマイナス点は、満たされないときに人一倍不安や孤独を感じてしまうことのようです。

 極端な寂しがり屋は、「自分は親和欲求が強過ぎるかもしれない」と意識するだけで変わってくるといわれています。コロナ禍で不安や恐怖が強くなった人は、冷静になって自分の親和欲求をうまく満たす方法を考えるとよさそうですね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング