アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2016/05/02 09:58

ストレス社会の今知っておきたい、ストレスがお肌に悪い理由

エイジングケア
2016/05/02 09:58

20160502hadasutoresu

「キレイの先生」編集部の山田です。

 仕事でイラッ‥‥、家事育児でぐったり‥‥。現代社会、ストレスとは無縁というわけには、なかなかいきません。

 エステサロンの先生方とお話していて分かるのは、ストレスが本当にお肌に良くないということ。「わざわざ言わなくても知っているよ」という声が聞こえてきそうですが、その理由を箇条書きでまとめてみようと思います。

1)ストレスで自律神経が乱れる⇒ 睡眠に影響が出る⇒ ターンオーバーが乱れる⇒  お肌のトラブルに

2)ストレスで内蔵が不調に⇒ 腸が便秘気味になる⇒ たまった老廃物の毒素が体内を巡る⇒ お肌のトラブルに

3)ストレスで血流が悪化⇒ リンパの流れも滞る⇒ 老廃物がたまる⇒ お肌のトラブルに

4)ストレスで免疫力が低下⇒ 肌のバリア機能も低下⇒ 外部の刺激にお肌が弱くなる⇒ お肌のトラブルに

 いかがでしょうか? パッと思い付くだけでも、ストレスはお肌にこれだけの悪影響があります。肌の乾燥に、シミ、しわ、にきび等々、あらゆるトラブルの原因になります。

本当に何ひとついいことなんてありません。

 ストレスをため込まないのも、スキンケアで大切なことです。美容のためにも、自分のストレス解消法を持っておきたいものですね。

キレイの先生 http://kireinosensei.com/

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop