アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ラブ
2020/10/03 18:14

“失恋うつ”から脱出する効果的な方法

ラブ
2020/10/03 18:14

 運動はうつの改善に効果的です。ということは、失恋して落ち込んだときには、運動をすると早く立ち直りやすいと考えられます。筋トレやストレッチ、有酸素運動などがありますが、中でもより“失恋うつ”に効くものはあるのでしょうか。

 それは、過去にどの程度どんな運動をしてきた人かにもよりますが、基本的にはパーソナルトレーナーから習うのがオススメです。我流の運動では得られない、貴重な情報を得ることができるからです。

 例えば、ストレッチやヨガ。インストラクターはよく「お腹に力を入れましょう」「肩が上がらないようにして立ちましょう」と言いますが、私たちは「こうかな?」「いや、こうかな?」と思いながら、言われたことを実践しようとしますよね。

 でも、これでは実際に「正しくお腹に力が入っているのか」「肩が上がらずに立てているのか」は分かりませんよね。こうした基本動作ができているかどうかこそが、運動がうまくいくかどうかの分かれ目だからこそ、パーソナルトレーナーに指導してもらうのがよいのです。

「パーソナルは料金が高い。やっぱり節約しながら運動したいわ」という方に、とてもオススメの方法があります。大人数で行うスタジオレッスンの前後の休憩タイムを利用し、インストラクターを“つかまえて”質問をするのです。

「先生。私のこのお腹の状態。ちゃんと力が入っていますか?」「肩は、しっかりと下がっていますか?」と質問すれば、ほとんどのインストラクターはその場であなたの身体をチェックしてくれるはず。それどころか、“熱心な生徒さん”と、好印象を与えることも。そうなれば、質問したこと以外にも有益な情報をもらえるかもしれません。

 同じ運動をするなら、効果的に行うことが大切ですし、何より失恋うつは早くに脱出したいものですから。

(恋愛カウンセラー・安藤房子)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop