アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2017/01/07 10:14

口元を引き上げるにはあの名曲の一節を!上を向いて歩こう

エイジングケア
2017/01/07 10:14

20170107kuchimoto

「キレイの先生」編集部の山田です。

 名曲「上を向いて歩こう」の歌詞には、若々しい顔でいるためにも大切な意味がありました。顔が下を向いていると暗い印象になって、顔を上げていた方がポジティブに見えるのも、そのひとつですが、ただ、それだけではありません。

 顔が下を向いていると、物理的にも“たるみ”の原因になるのです。

 首には「広頚筋(こうけいきん)」という筋肉があります。肩の方から口角まで広がっている筋肉です。

 この筋肉は、口角を下げる働きがあります。

 顔が下がっていると、広頚筋はギュッと収縮したようになります。それによって、口角もそれに引き下げられてしまうのです。

 すると、それが口元のたるみにもつながり、顔は不機嫌そうな印象が強くなったり、老けて見えたりします。

 上を向くことで、口角を上げる効果があり、若々しさも増すのです。

 もし、下を向いて歩いていることに気付いたら、あの名曲の一節を思い出してみてください。それが、口元のエイジングケアにもなりますよ。

キレイの先生 http://kireinosensei.com/

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop