アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2023/07/29 18:14

苦手な子どもでも食べやすい!「ブロッコリー」のバリエーションメニュー3選

グルメ
2023/07/29 18:14

 ビタミン、ミネラル、鉄分などをたっぷり摂取できる緑黄色野菜「ブロッコリー」。サラダとして食べるのが一般的ですが、食卓に登場させるメニューに「もっとバリエーションが欲しい!」と感じたら、次のようなメニューはいかがでしょうか。「茹でたブロッコリーをそのまま食べるのは苦手だけどこれなら……!」という救世主メニューになるかもしれませんよ。

■ジャーマンポテト

 子どもから大人まで大好きなジャーマンポテトに、ブロッコリーも加えちゃいましょう。じゃがいもとブロッコリーを湯がいたらベーコンやたまねぎと一緒に炒め、コンソメや塩コショウで味付けすれば出来上がり。茹でたブロッコリーの水気を念入りに切ってから炒めると、こんがりと焼き色をつけやすいですよ。

■卵炒め

 ウインナーやカニカマボコなど、好きな具材と湯がいて水気を切ったブロッコリーを炒め、溶き卵を加えて卵炒めに。塩コショウやオイスターソース、マヨネーズ、鶏がらスープなど、その日の気分で味付けすると飽きずに楽しめますよ。肉やエビなどのたんぱく源も加えて卵とじにし、丼ものにするのもオススメです。

■ツナマヨサラダ

 味のしっかりしているツナマヨにブロッコリーを加えれば、ブロッコリーの味が苦手な方でも食べやすくなります。湯がいて水気を切ったブロッコリーをツナと合わせてマヨネーズで和えるだけなので、手軽に作ることができるのもメリットの一つです。ブロッコリーをみじん切りにしてから加えたり、小さなブロッコリーを使用したりすることで、ブロッコリーを目立ちにくくすることもできます。

 ブロッコリー単体で食べるのが苦手な場合は、大好きなメニューの具材として入れてしまうのがポイントです。いつも生野菜サラダとしてそのまま食べているという方が、ブロッコリーレシピのバリエーションを増やすのにもうってつけです。ブロッコリー入りの栄養たっぷりメニューとして、ぜひ日々の食卓に取り入れてみてくださいね。

(Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop