アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2020/12/25 10:14

あったか~い紅茶でティータイム。知っておきたい基本の入れ方

グルメ
2020/12/25 10:14

 在宅勤務や外出自粛で、自宅でゆっくりとティータイムを過ごすことも増えた今、紅茶を自分でいれて飲むという人も多いのでは。どうせ飲むなら、美味しくいれたいものですよね。そこで、基本となる紅茶のいれ方を紹介しましょう。

 ティーバッグを使う場合は、1袋で1杯が原則。カップは熱湯で温めておきます。水は硬水よりも軟水のほうが紅茶向き。まずは、汲みたてで空気がいっぱい入っている水を沸騰させ、沸騰直後の熱湯をカップに静かに注ぎます。次に、小皿などでふたをして、1分~1分半蒸らします。後はティーバッグをかるくゆすって取り出すだけ。スプーンなどで押すと、渋みが出てしまいますからやめましょう。

 茶葉の場合も基本は同じ。ティースプーン1杯(2~3g)が1人分(150~160ml)です。蒸らし時間は、細かい茶葉は2分半~3分、ホール・リーフのように茶葉が大きい場合は、3~4分。茶こしで濾していただきます。

 ミルクティーの場合は茶葉を少し多めに、蒸らし時間を長めに。牛乳は温めたものではなく、冷たいものか常温を使いましょう。

 美味しい紅茶で、穏やかな自宅でのティータイムを過ごしてくださいね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop