国分太一がツイッターで「長瀬智也カウントダウン」のメンバー愛

 TOKIOの国分太一が3月27日に自身のツイッターアカウントを更新。3月限りでジャニーズ事務所を離れ、TOKIOからも脱退する長瀬智也に向けたツイートを投稿している。

 3月25日に突然同アカウントを開設した国分。「よくわからないけど、Twitter始めてみました~。これで合ってるんですかね?」と初ツイートし、ファンを驚かせると、翌日にはツイッターの公式マークが冠され、「なんか青いマークが付きました。これってなにか変わるんですかね?」「公式マークっていうんだ!これで本物って信じてもらえるってことだよね?よかった~嬉しいっす」などとつづっていた。

 原則として所属タレントのSNSアカウント開設を認めていないジャニーズ事務所とあって、国分のぎこちないツイッター運用に大きな注目が集まっていたが、3月27日以降は長瀬への愛を思わせる投稿が続いた。

 3月31日に事務所からの退所とTOKIO脱退が決まっている長瀬。出演していたドラマ「俺の家の話」(TBS系)が3月26日に最終回を迎えたことから、国分は同作での長瀬の役名を引用し、「スーパー世阿弥マシン、おつかれさま」と労いのツイート。また、「あと4日か…」とも投稿し、長瀬がTOKIOを離れるまでのカウントダウンに思いを馳せているようだ。

「3月28日には、TOKIOが出演する『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)の放送日ということもあり、『今日の鉄腕DASH、久しぶりに3000歩やります!って番宣です』と初の“番宣ツイート”を展開。グループを離れる日が近づいている長瀬や、TOKIOに対する愛情が伝わるとして、一連の国分の投稿には『このタイミングでSNSを始めてくれてありがとう。私たちファンの気持ちを伝える場所があって救われる』『太一さんの素直な気持ちをこうして知れる機会があるのは嬉しいし、ホッとします』『メンバー愛すごいね!』『死ぬまで5人についていきます!』との反応が集まり、他のメンバーにもSNSアカウントを開設するよう求める声も出ています」(テレビ誌ライター)

 開設からわずか数日で32万人ものフォロワーを獲得し、さすがの人気を見せつけた国分。4月1日からは「株式会社TOKIO」を設立し、松岡昌宏と城島茂とともにジャニーズ事務所の関連会社として独立することも決まっている。

 引き続き、アイドルの枠組みにとらわれない彼らのエネルギッシュな活躍に期待したいところだ。

(木村慎吾)

Asa-Jo チョイス

  1. 185644

    爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

    ここ数年、若年層を中心に「ライブ配信」が新たなエンタメとして広がりを見せています。最近では、そんなティーンが楽しむものだけではなく、オトナ女子が目の保養とできるような“人気イケメンライバー”が続々登場しているんだとか。そ … 続きを読む 爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

  2. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング