なぜ男性は若い女性を好きになるの?

 男性と比較すると、女性のほうが年齢を重ねることへの不安、早く恋をして結婚したいという願望は強いようです。そしてそれは、女性が無意識のうちに“男性は若い女性のほうを好む”ということを認識しているからではないでしょうか。

 実際、さまざまな芸能人・著名人の恋愛や結婚のニュースを見ていると、男性が若い女性と親密になるケースはかなり多いようです。アメリカで結婚相手を求める広告を調査した結果からも、男性は自分より若い女性を好むことが分かりました。中年以上の男性はより若い女性を好むことも分かり、結果、男性は年を取るとますます若い女性を求めるということが明らかになりました。一方、女性のほうは、自分より年上の男性を好むことも分かったそうです。

 では、なぜ男性は若い女性を好み、女性は年上の男性を好むのか。この理由としては、心理学の世界では、ふたつの異なる説があるようです。

 ひとつは、「遺伝」が理由というもの。男性の場合は性的に成熟してからはずっと生殖が可能なわけですが、女性が生殖できるのは成熟してから閉経期を迎えるまでと期間が限られています。男性は自分の遺伝子を残したいという本能があるため、無意識のうちに若い女性を選びがちという説があるのです。逆に女性の場合は、自分の子孫に衣食住を与えるために、経済的に余裕があり、自分と子供を守る安心感のある年上の男性に魅力を感じるようなのです。

 もうひとつの理由としては、「公平理論」という考え方があります。公平理論とは、人は自分と同価値の相手に魅力を感じるというもの。どういうことかというと、ある程度の年齢の男性は、ある程度の社会的地位にあり、ある程度の経済力を持っている場合が多いわけですよね。それらが男性にとっては“自分の魅力”となるわけですが、その魅力に見合った女性=若くて美しい女性というように、男性が自然と考えてしまうということです。

 令和に生きている私たちからすると、どちらの理由もどこか古風で、ジェンダーな価値観という気がします。でも、いいか悪いかは別として、こうした価値観が現在の男女間にも横たわっているのは事実。現状を現状として受け止めつつ、自分はどんな恋愛をしていきたいのかをよく考えてみたいものですね。

(恋愛カウンセラー・安藤房子)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング