アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2021/06/04 18:14

バナナは昔、種があったって本当?

グルメ
2021/06/04 18:14

 普段、何気なく食べているバナナ。でも、昔は種があったのをご存知ですか? 「バナナに種なんて」と想像もつきませんが、どういうことなんでしょう?

 日本バナナ輸入組合が運営する『バナナ大学』の「バナナの種の話」によると、バナナを輪切りにすると中心部に小さな黒い点がありますが、実はこれがバナナの種の名残なのだとか。まだバナナが野生のものだった大昔には、種が存在していました。バナナの中に、アズキ粒ほどの大きさの種がぎっしり詰まっていたそうです。

 ところで、「今のバナナは種がないのにどうやって育てるの?」と疑問に思うかもしれません。農林水産省のページには、種のないバナナは茎の根っこの脇から出てくる新芽を使って、次の代のバナナを育てると解説されています。まず、新芽の中からよい芽だけを選んで2ヵ月ほど苗を育て、大きな畑に植え替えて育てるのだそう。

 次にバナナを食べるときには、その種の名残をチェックしながら、イメージをふくらませて食べてみましょう。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop