関西の人気ラジオ番組「ヤンタン」が帯に復活!裏に明石家さんまの尽力

 MBSラジオは9月9日、現在、金~日曜に放送している「MBSヤングタウン」を10月4日から月~日曜に拡大すると発表した。週7の帯番組となるのは22年ぶりとなる。

 この番組は1967年に放送開始。スタート時は日曜を除く週6回放送で、83年10月に週7回に。関西の若者中心の深夜ラジオ文化を牽引してきたが、その後は人気の低迷を受けて99年10月に土・日曜の週2回に縮小。18年4月からは金曜も加わり週3回と変遷を繰り返してきた。

 歴代のパーソナリティは桂三枝(現・文枝)、笑福亭鶴光、故やしきたかじんさん、ダウンタウンなど大物も多数。現在は、金曜がフォークグループのアリス、土曜が明石家さんま、日曜を笑福亭鶴瓶がパーソナリティを務め、“ヤンタン”の伝統を守ってきた。

 10月からは新レギュラーとして関西ジャニーズJr.のユニット・Aぇ! group、お笑いコンビ・Aマッソ、アニソン歌手・オーイシマサヨシなどが就任。残り1組は未発表だが「垣根を越えた2人の女性による異色コンビ」になるという。

 ネットでは《おー、ヤンタン復活とは。さんまさんや鶴瓶さんが守ってきたMBSの看板番組が帰ってくるなんてすごいですね。そこまでこの看板を守り続けたさんまさんもすごい》《さんまと鶴瓶がヤンタンを守り、火を灯し続けて谷村新司もアリスとヤンタンに帰って来た。帯復活は正直ないと思ってただけに嬉しい》《ヤンタンまた聴きたい。当時の出演者のみなさんは元気かな?》など往年のファンからも喜びの声があふれている。

「ヤンタンが週2回に縮小された際、実は当初、番組は完全廃止される予定だったといいます。それを止めたのが、現在レギュラーを担当している明石家さんま。さんまは『ヤングタウンをなくしちゃダメだ。1曜日だけでもやろう。ヤンタンって名前を残そう』とMBSに直談判して存続が決まったそう。さんまがいなければ帯番組復活どころか番組自体が20世紀で終わっていたかもしれません」(芸能記者)

 9月11日放送の「ヤングタウン土曜日」でも帯番組復活を喜んでいたさんま。「ヤングタウンが(帯に)帰ってくる。だから、オレの役目は終わったっていう感じは(ある)」とコメントしていたが、これからも現役で“ヤンタン”の伝統を守り続けていってほしいものだ。

(柏原廉)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング