アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

イケメン
2021/11/04 18:14

「ドクターX」飛沫がとばない“御意ポーズ”を考案したのはあの能楽師だった

イケメン
2021/11/04 18:14

 10月14日にスタートした「ドクターX~外科医・大門未知子~」(テレビ朝日系)の第7シリーズ。コロナ禍による世界的なパンデミックにより、医療崩壊が起こる中、日本最高峰の大学病院「東帝大学病院」では感染治療と内科を最優先して、不要不急の外科手術は延期する方針を採用。その結果、外科は分院に追いやられ内科が台頭。そんな外科と内科の対立が、物語の軸となっている。第1話の世帯平均視聴率は19.0%を記録。これは今年の民放連ドラにおける初回放送の最高の数字だ。

 今回も米倉涼子演じる主人公の“失敗しない外科医”未知子をはじめ、神原名医紹介所の晶(岸部一徳)、東帝大院長の座を奪われ分院長となった蛭間重勝(西田敏行)、外科医の海老名(遠藤憲一)や加地(勝村政信)など、おなじみのメンバーも出演している。

 痛快な展開はもちろんだが、今回は新たな見所が加わり、話題となっている。

「今回は内科医たちも御意を披露。それが“御意”との言葉は発せず、体を前に倒して両手を顔の前で組むポーズ。この、感染防止を考慮した“御意”に対して、ネット上では『飛沫が飛ばない御意のポーズが面白すぎる』『ドクターX見てるけど飛沫防止の“御意ポーズ”がいちいちツボ』など、大絶賛の声が数多く上がっています」(芸能ライター)

 この“飛沫防止御意ポーズ”。考案をしたのが、意外な人物であったのだ。

「このポーズを考案したのは内科部長兼院長代理の蜂須賀隆太郎役を演じる狂言方和泉流の能楽師・野村萬斎。ドラマの制作発表記者会見の場で『私の役柄が感染症専門の医師ということもあり、飛沫が飛ばない、感染予防対策とも言える“御意”のポーズを考えました。古典の狂言“唐人相撲”にある、皇帝に対する服従感の強い礼を参考にしました』と明かしています」(前出・芸能ライター)

 古典に倣った御意ポーズ。ドラマが進むにつれて、ますます注目を集めそうだ。

(窪田史朗)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop