アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2021/11/18 10:14

松本人志が提言!経済を回すには渋沢栄一より「BIG3」のほうがいい

芸能
2021/11/18 10:14

 11月14日に放送された「ワイドナショー」(フジテレビ系)で、お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が経済対策について私見を述べ、反響を呼んでいる。

 番組では、自民党・公明党の間で合意した“18歳以下への10万円相当の給付金”について話が及び、松本は「経済を回すという意味では、消費税減税を一定期間設けて『お金を使った方が得だよ。お金使わないと損だよ』というマインドに持っていかすべき」と発言。その上で「すっごいアホみたいなこと言っていいですか?」と前置きし、独自の経済政策として「お札に偉人の方を使うけど、たけし、タモリ、さんまとかにしたらどうですか?」と提言。さらに「これ絶対ネットニュースにするなよ。“松本アホ”ばかりになるから」と発言して、笑いを誘った。

 これには番組MCの東野幸治も「キャッシュレスでやっていこうって時に、急に“BIG3”」とツッコミを入れると、松本は「“BIG3”がいいか、どうかわからないですけど、そういう策をね。現金が家に残ってるんですよ。これをうまくやらないと」と指摘。これにはネット上で「松本人志の意見に賛成。お札、偉人じゃなく、タモリたけしさんまならたぶん使う人増えるわな」「こういうアイデアいいよね。そういう国は面白いなぁ」「犯罪したらどうするつもりでいるのかな」など、さまざまなコメントが寄せられた。

「番組では、2024年から使われる新一万円の肖像画に渋沢栄一が決定したニュースを2019年に取り上げ、新紙幣のデザインを見たゲストコメンテーターの古市憲寿氏が『新紙幣のデザインがダサい』と噛み付くと、松本が『かっこよくある必要があるのか』と発言。議論が白熱したことがあります。“BIG3”がいいかは別にして、コロナ禍を経て経済再生に向けて、松本らしい提案となりました」(週刊誌記者)

 渋沢栄一の生涯を描く大河ドラマ「青天を衝け」(NHK)は、初回こそ世帯平均視聴率20.0%を記録したものの11月14日に放送された第35話は12.9%と低迷中。視聴率だけとってみれば、新一万円札の渋沢栄一も“BIG3”には敵わないようだ。

(窪田史朗)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop