アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2021/11/18 10:14

松本人志が提言!経済を回すには渋沢栄一より「BIG3」のほうがいい

芸能
2021/11/18 10:14

 11月14日に放送された「ワイドナショー」(フジテレビ系)で、お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が経済対策について私見を述べ、反響を呼んでいる。

 番組では、自民党・公明党の間で合意した“18歳以下への10万円相当の給付金”について話が及び、松本は「経済を回すという意味では、消費税減税を一定期間設けて『お金を使った方が得だよ。お金使わないと損だよ』というマインドに持っていかすべき」と発言。その上で「すっごいアホみたいなこと言っていいですか?」と前置きし、独自の経済政策として「お札に偉人の方を使うけど、たけし、タモリ、さんまとかにしたらどうですか?」と提言。さらに「これ絶対ネットニュースにするなよ。“松本アホ”ばかりになるから」と発言して、笑いを誘った。

 これには番組MCの東野幸治も「キャッシュレスでやっていこうって時に、急に“BIG3”」とツッコミを入れると、松本は「“BIG3”がいいか、どうかわからないですけど、そういう策をね。現金が家に残ってるんですよ。これをうまくやらないと」と指摘。これにはネット上で「松本人志の意見に賛成。お札、偉人じゃなく、タモリたけしさんまならたぶん使う人増えるわな」「こういうアイデアいいよね。そういう国は面白いなぁ」「犯罪したらどうするつもりでいるのかな」など、さまざまなコメントが寄せられた。

「番組では、2024年から使われる新一万円の肖像画に渋沢栄一が決定したニュースを2019年に取り上げ、新紙幣のデザインを見たゲストコメンテーターの古市憲寿氏が『新紙幣のデザインがダサい』と噛み付くと、松本が『かっこよくある必要があるのか』と発言。議論が白熱したことがあります。“BIG3”がいいかは別にして、コロナ禍を経て経済再生に向けて、松本らしい提案となりました」(週刊誌記者)

 渋沢栄一の生涯を描く大河ドラマ「青天を衝け」(NHK)は、初回こそ世帯平均視聴率20.0%を記録したものの11月14日に放送された第35話は12.9%と低迷中。視聴率だけとってみれば、新一万円札の渋沢栄一も“BIG3”には敵わないようだ。

(窪田史朗)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop