アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2016/06/25 09:58

あせもで肌荒れ…どうやって予防できるの?

エイジングケア
2016/06/25 09:58

20160625asemo

 夏の時期、大量に汗をかいた後にできやすいのが「あせも」。汗が出る出口が詰まってしまい、後から出てくる汗が表皮に浸透‥‥これが炎症のきっかけとなり、あせもが発症する原因なんです。予防のポイントは、汗をためずに毛穴をつまらせないこと!

 そんな大人のあせも、きれいな人たちはどんな風に予防しているのでしょうか? 

 例えば、ベビーパウダーはよく使われている一品。汗を吸着してくれるので、そもそも汗の出口が詰まるのを回避してくれます。汗をかいたらサッとウェットティッシュでふきとるのも大人の女性のたしなみです。

 そして漢方の世界では「ドクダミ」があせもケアにいいといわれています。ドクダミ化粧水や乾燥した市販のドクダミを用いてお茶にするなどして飲んでみましょう。

 また、あせもだと思っていたら、実は汗による肌荒れだったなんてことも。あせもとは違い、汗が乾燥した後で残るアンモニアやミネラルなどの成分が刺激になり、かぶれやかゆみを引き起こします。

 もし普通のあせもとは違うと感じたら、すぐに対策を。予防するには乾燥や洋服の摩擦を防ぐことが先決です。

 この夏もあせもや肌荒れ知らずのすべすべ肌をキープしましょう。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop