畑野ひろ子が大好物のチョコ代わりに食べているスイーツって?

20160706hoshiimo

 アレルギー検査の結果、畑野ひろ子さんは、大好きなチョコレートをおやすみして、今、あるスイーツに夢中なのだそう。それは「干しイモ」。

 甘いものが大好きな畑野さんにとって、おやつを何も食べないのは耐えられないことなのだとか。でも、砂糖を控えるために、砂糖を使っていないスイーツがあれば理想的。そこでチョイスしたのが「干しイモ」だったんだとか。それからというもの、メーカー、産地、品種などさまざまな種類の干しイモをお取り寄せして食べ比べしているのだそうですよ。

 さてこの干しイモ、もちろんサツマイモを干したものですが、その発祥は意外にも静岡県だといいます。干しイモが作られ始めたのは江戸時代にまでさかのぼるといわれており、保存してサツマイモを長持ちさせるために開発したとのこと。薄くスライスするその保管方法は、「白切り干し」と呼ばれています。

 そんな干しイモは、茨城が約9割以上の干しイモ生産を担っており、日本一の生産量を誇っています。

 干しイモといえば「切り干し」といって、スライスしたものが定番ですが、中には「丸干し」といって、サツマイモを切らずに丸ごと干したものもあります。通常より干す時間がかかるため、ちょっと高級ではあるものの、その甘さと柔らかさは絶品といわれています。畑野さんのように干しイモにはまってみるのも良いのでは?

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 196783

    新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

    「よし、今日からこれを習慣化させたい!」と思っても、それを実行に移すのは容易ではありません。これまでやってこなかったことを取り組むようにするには、高い意識が必要です。とはいえ、いつも高い意識でいるのは難しいですよね。そこ … 続きを読む 新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング