妻たちの本音!旦那さんと○○できますか?

 あなたは旦那さんと手をつないだり、腕を組んだりして堂々と歩けますか?

「歩ける。当たり前」「いや、無理」という両極端に分かれることでしょう。実際、ネット上では「近所では絶対無理」「都会なら問題ないけど田舎では絶対にできない。一度腕組んで歩いたりしたなら一生言われ続ける」などの妻たちの声が挙がっています。

 確かに、都会では人が多いので腕を組んで歩いていても“よくいるカップル”として見られるだけですが、田舎では道を歩いていれば“○○さん夫婦”としてはっきり認識されるので、下手な行いはできないのかもしれませんね。

 また、「絶対できない。旦那嫌いだから触れたくもない」「中年夫婦だと不貞に見える」「どっちかが老け顔だと介護に見える」などの声もあり、手をつないだり腕を組んだりすることは必ずしも魅力的な行動ではないようですね。

 とはいえ、「おじいちゃんおばあちゃんになっても手をつないだり腕を組んだりしているのを見ると微笑ましい」など、ポジティブなイメージは誰もが持っているはず。時と場合で使い分けてみるのもいいのではないでしょうか。

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 196783

    新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

    「よし、今日からこれを習慣化させたい!」と思っても、それを実行に移すのは容易ではありません。これまでやってこなかったことを取り組むようにするには、高い意識が必要です。とはいえ、いつも高い意識でいるのは難しいですよね。そこ … 続きを読む 新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング