俳優の成田凌が4月7日、「NONIO マウスウォッシュ つめかえ用 eco PACK」新CM・新製品発表会に女優の川口春奈とともに登場。環境保護活動の一環として「金継ぎ」をしていることを明かした。
「NONIO マウスウォッシュ つめかえ用 eco PACK」は、ライオン株式会社のオーラルケアブランド「口臭科学から生まれたNONIO」の新商品。ボトルを捨てずに洗口液を詰め替える習慣を目指した、ブランド初となる環境に配慮した製品となっている。
新商品のコンセプトにちなんで、日頃から取り組んでいる環境保護活動について聞かれた成田はリサイクルだけでなく買い取り金額の一部がワクチン寄付になるペットボトルのキャップ集めをしていることを告白。さらに「割れちゃった食器は金継ぎしています」と明かした。金継ぎの技術は習いに行くのが億劫だったため家で出来るセットを使って独学で習得。作業を自宅でやっているという。
ネットでは成田の金継ぎについて《へー意外! でも、もともと手先が器用なんだろうね》《丁寧な暮らしが好きなのかな。尊敬だわ》《素晴らしい!》など称賛の声が多数寄せられた。
「成田は高校卒業後に美容専門学校に進学。美容師免許を取得するなど、自他ともに認める手先が器用なタイプ。19年には雑誌の企画で陶芸にも挑戦しており、初挑戦ながらろくろを回して湯飲みや皿などを作ったこともあります。金継ぎも手先が器用だからこそ挑戦してみようと思ったのではないでしょうか」(芸能記者)
金継ぎは、自分の作った食器を修理するためだったのかもしれない?
(柏原廉)