アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2022/04/23 18:14

作り置きおかずを冷凍するちょっとしたコツ

グルメ
2022/04/23 18:14

 作り置きおかずは、冷凍にしておくと便利です。長持ちするので、多めにストックしておくこともできます。ただし、ちょっとしたコツがあるんです!

■素早く凍らせる

 できるだけ素早く凍らせることが、美味しさを保つ秘訣です。平らにしたり、細かく刻んでできるだけ小さくしたりするのがポイント。また、ステンレスバットに入れれば、より素早く凍らせられますよ。

■空気を抜く

 空気が入った状態で冷凍すると、鮮度が落ちる原因になるといわれています。そのため、おかずをバットに直接置くのではなく、ラップなどで包んだりジッパー付きポリ袋に入れたりして、空気をしっかり抜いてから置くようにしましょう。

■パスタは食材と調味料などを一緒にして冷凍する

 パスタに下味をつけて冷凍しておけば、電子レンジでチンするだけで食べられるので便利です。そこで、カルボナーラをソースからセットしておく「冷凍カルボナーラ」の作り方を紹介していきましょう。

 茹でずに半分に折ったパスタとオリーブオイル、ベーコン、水、コンソメ、牛乳、ブラックペッパーなどを一度にポリ袋に入れ、冷凍しておきます。食べるときにはお皿にのせてラップをして電子レンジでチン。卵を割り落とせば完成です。

 作り置きや冷凍おかずは、調理の手間を減らすことができる主婦の知恵。美味しくいただくためにも、“正しく”保存したいものです。ぜひ参考にしてくださいね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop