興味のない人から好きになられたらどうすればいい?

 自分が好きな人から好意を寄せられるのって、とってもうれしいですよね。でも、時には自分がなんとも思っていない人、むしろ嫌いという人から、なぜか勘違いされてしまうことだってあります。そんなすれ違いは、なぜ起こってしまうのでしょうか?

■男性が「自分のことが好きなのかも」と勘違いするワケ

 人にはパーソナルスペースというものがあります。心理的縄張りとも呼ばれ、人に入られると不快なエリアのことをいいます。実は、このパーソナルスペースは男女によって差があるのです。一般的に、女性のほうがパーソナルスペースは狭くなるといわれています。

 つまり、女性が普通に接しているつもりでも、男性は「こんなに近くに寄ってきてくれるのは、自分に好意があるからだ」と勘違いしやすいのです。

■自意識過剰な人は勘違いする傾向が強い

 さらに、もし相手がちょっと自意識過剰な人であれば、この勘違いは誘発されやすくなります。もともと、人は自分が注目されていると思いやすい生き物。これをスポットライト効果といいますが、これによって少し特別な扱いをされたり、相手が自分を見ていたと分かったりするだけで、「自分への好意がある」と思い込みやすくなってしまうのです。

■好きでもない人に勘違いされたら……

 では、自分がとくに興味のない人から、このように勘違いされたらどう行動するべきなのでしょうか。これは、あなたの相手への気持ち次第といえます。今後仲良くなってもいいかなと思えるくらいの人なら、愛想よくしておいても害はないでしょう。

 ただし、「好きな人が(別に)いる」「恋愛には興味がない」などと、けん制しておくことも重要です。「正直、面倒だ」と思っている相手なら、相手に気を持たせ過ぎないうちに、脈なしですよと伝えてしまうのがいいでしょう。

 勘違いされたところから始まる恋というのもありますが、相手の気持ちを踏みにじるとお互いにあまりいい結果にはなりませんから、ぜひ気を付けてくださいね。

大山奏(おおやまかなで) 大学で心理学を専攻し心理カウンセリングを学ぶ。心理学を恋愛やライフスタイルに応用して楽しむ方法をいつも考えている。アロマテラピスト、カラーセラピスト、整体師でもある。多くの媒体で恋愛コラム、ハウツーを執筆中。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング