アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

イケメン
2016/07/21 09:59

新ドラマでもさっそく披露、藤原竜也の“叫び声”はクセになる?

イケメン
2016/07/21 09:59

20160721fujiwara

 7月17日にスタートしたドラマ「そして、誰もいなくなった」(日本テレビ系)で、同姓同名の男に自分の人生をそっくり乗っ取られる藤堂新一を演じている藤原竜也。その演技力はデビュー当時から故・蜷川幸雄からお墨付きをもらっているほど優れているため、藤原が出演する作品は映画であれ、舞台であれ、ドラマであれ「すごいことが起きそう」と期待感をあおってくれることで有名だ。

「今作もスタート前から期待度が高く、ネット上では特に『早く藤原の叫びが聞きたい!』『今度のドラマも叫ぶ役だよね?』といった“叫び”に期待する声が多数ありました。そのため第1話で藤原が叫んだとたん、ネットでは『キター!』『叫んでこそ藤原竜也』『今回も聞けた』などの喜びの声が殺到しました」(テレビ誌ライター)

「藤原といえば“叫び”」が定着したのは06年に映画「デスノート」で叫ぶ姿が印象的な主役の夜神月を演じて以来、09年「カイジ 人生逆転ゲーム」、11年「カイジ2 人生奪回ゲーム」、14年「るろうに剣心 京都大火編」「るろうに剣心 伝説の最期編」、そして今年3月の「僕だけがいない街」など、常に追い詰められて叫ぶ役ばかりを演じているため。

「藤原は絶望を演じて叫んでも嘘くさくならない貴重な役者。今後も“叫び役”を演じてほしい」(舞台演出家)

 藤原の叫び声は、一度聞けばクセになる!?

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop