アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

イケメン
2022/05/27 18:14

“菅田義経”、「鎌倉殿の13人」でのナレ死に「あのシーンをもう1度見たかった」

イケメン
2022/05/27 18:14

 5月22日放送のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第20話でナレーションを務める長澤まさみにより「文治5年6月13日、義経の首が鎌倉に届けられた」と、いわゆる“ナレ死”した菅田将暉演じる源義経。京にいた頃、刺客に襲われたのが兄・頼朝(大泉洋)の策略だと勘違いしていた義経だったが、実は妻の里(三浦透子)の策略だったと本人が告白。義経は兄との関係がこじれたきっかけの1つとなった事件のため、思わず里を手にかけてしまうシーンでは、義経の悔し涙が印象的だった。また、死を覚悟した義経のもとに北条義時(小栗旬)が訪ねてくると、義経は「御台所に伝えてくれ。九郎は御台所の膝の暖かさを生涯忘れないと」と言い残すところでは、視聴者を切ない気持ちにさせたようだ。

「菅田が演じた義経は、キラキラした目で戦に臨み、少年のようにまっすぐで躍動感あふれるキャラでした。特筆すべきは3月22日放送の第10話で見せた、小池栄子演じる御台所こと北条政子とのカラミ。『私は母とは離れて育ち、姉妹もおりません。思いきり甘えても、よろしいでしょうか?』と真面目な顔で質問し、『構いませんよ』と言われると、ゆっくり政子に近づき膝枕をしてもらい、『夢でしたぁ』とうっとりする。これは『もう1度見たかった』『義経の可愛さがさく裂した象徴的なシーンだった』などと、ネット上で語り草になっているようです」(女性誌記者)

 5月7日放送の「土曜スタジオパーク」(NHK)に出演した菅田は、大河ドラマでは膝枕にも細かい所作があったと言及。「ちょっと立膝のところからすり寄る足運びと、そこからの手をどうついてどういう体勢に最後なればみたいな」と説明しながら笑っていたが、もう1度見たいと言われるシーンになったのだから、役者冥利に尽きるのでは。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop