アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2022/07/07 07:14

「THE MUSIC DAY」で視聴者が違和感を覚えた「観客席の似たような女性たち」

芸能
2022/07/07 07:14

 今や夏の風物詩となった日本テレビ系音楽特番「THE MUSIC DAY 2022」。10回目を迎える今年は3年ぶりに有観客で開催。7月2日午後3時からおよそ8時間にわたる大イベントが千葉・幕張メッセで繰り広げられた。

 四角いセンターステージをぐるりと囲むように客席が設置され、出演者がパフォーマンスしている間は全員が起立。頭上で拍手していたのだが、放送開始直後からネット上には、その様子に違和感があるとの指摘が続出していた。

 違和感の大きな理由は、画面に映し出される観客のすべてが女性だったから。しかも20代にしか見えない、少なくとも30代後半以降に見える女性は皆無。似たような清楚系の服装をした女性以外は見あたらなかったため、「この観客たちは“仕込み”だよね?」「みんな無地っぽいワンピースとかブラウスにスカートみたいなコーディネートだけど、ドレスコードがあったの?」「推しの顔が付いたうちわを持ってる人がこんなに少ないわけないよね。礼儀正しいガチファンオーデションでもあったの?」「曲のサビでちょっと変わった拍手のリズムになってもバラつきがないのはどうして? 曲に合わせた拍手を練習したとしか思えない」といった声が相次いだのだ。

「どうやらステージを囲む客席には、ジャニーズのファンクラブ会員が集められたようです。ドレスコードはなかったようですが、派手な柄や肌見せ度の高い服はこの日に限らず禁止されているのだとか」(女性誌記者)

 ファンとしては、推しと一緒に番組を作っているような感覚を味わえるからうれしい、ということなのだろうか。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop