大人もワクワク!行ってみたい食品工場見学施設3選

 大人も思わず興奮してしまう食品工場の見学。普段親しんでいる商品の製造現場を見ると、ワクワクドキドキしませんか? そこで、工場見学ができる施設を3つ紹介していきましょう。

■ロッテ/浦和工場見学施設「おかしの学校」

 ロッテのガーナチョコレートやパイの実など、お馴染みのお菓子の工場見学ができる施設です。その名の通り、ただ見学するだけではなく、「ロッテのSDGs」「ロッテのおかしヒストリー」「ロッテのおかし大百科」といった学びのコンテンツもあります。ロッテのお菓子好きは参加必須ですよ!

■ガトーフェスタ/ハラダ本社工場

 群馬県高崎市にあるガトーフェスタのハラダ本社工場では、手土産でも大人気のガトーラスクの製造工程を目の当たりにすることができます。パン生地作りや発酵、オーブンでの焼き上げまで、独自の製造ラインだからこそ可能な、クオリティの高いガトーラスクの秘密を知ることができそうです。

■中村屋/中華まんミュージアム

 埼玉県入間市にある中村屋の「中華まんミュージアム」では、中華まんの製造工程を見ることができます。シアターでは中村屋の歴史や中華まんについての知識を得られる他、キッチンでは美味しい中華まんを食べられるとか。8月中旬までは休館の予定とのことですが、暑さも落ち着く頃に出かけてみては。

 この夏や秋のお出かけスポットとして、計画を立ててみてはいかがでしょうか。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング