仕事のやる気をUPさせる「ゲーミフィケーション」とは?

 毎日の仕事、ストレスが溜まっていませんか? 実は、仕事をゲームだと思って取り組むと、グンとやる気が上げられるんですよ。このように、仕事などをゲーム化してとらえることを「ゲーミフィケーション」と呼びます。詳しくみていきましょう。

 永嶋信晴さんの著書「仕事をゲームにしてみた結果!! 社員のやる気をMAXにさせたゲーミフィケーションの活用法」(ごきげんビジネス出版刊)では、仕事をゲーム化することを勧めています。そもそも永嶋さん自身が、組織において上から目線で管理されながら“やらされる感じ”ではなく、自分から率先してやる気になるようなシステムを作る必要があったとか。それが、結果的に仕事のゲーム化につながっていったそう。

 同じ仕事の内容でも、ゲームというフィルターを通すことで、社員のストレスを軽減し、やる気を高めて生産性をアップすることができるのだとか。退屈だったり困難だったりする仕事も、楽しくすることができるそうですよ。

 ゲームというものは、参加者が目標をクリアすることを目的に作られているため、それが叶ったときには達成感が得られますよね。その積み重ねがモチベーションを生み出すというのです。仕事も同じように考えればいいわけですね。

 例えば、「この仕事が達成できたら○○をしてもいい」というように、ミッションを作ってそれをクリアすればインセンティブがもらえるという仕組みを考えるのです。これならば、自分だけでもできそうです。

 また、パーティーを組んで一緒に戦うといったように、仲間との交流をしながら楽しむゲームが好きな人であれば、一緒に働くチームをゲームの中のパーティーに見立てると、楽しくなってきてより結束も強まりそうですね。

 もし、「仕事のモチベーションが上がらない……」と悩んでいるなら、自分が最も楽しめるゲームに見立ててみてはいかがでしょうか。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング