アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ラブ
2022/08/09 10:14

好きな人の心を引き寄せるための2つのヒント

ラブ
2022/08/09 10:14

「素敵な人を引き寄せたい!」と心の中で思うことはありませんか? そんなときには、心理学を使ってみるのはいかがでしょうか。

■相補性の論理

 相補性というと、なんだか小難しく感じてしまいますが、つまりはお互いないものを補い合う関係のこと。例えば、ちょっと整理整頓が苦手と思える人に対して、整理整頓が大得意の自分は補い合う関係になれるというわけです。

 心理学者である富田隆さんの著書「この『ひと言』で相手が動く! ことばの心理テクニック」(SMART GATE刊)によれば、もし気になる異性がいたら、その人が苦手なことに着目して声をかけるのがポイントなんだとか「あの人は書類の整理が苦手みたい」と思ったら、「手伝いましょうか?」と声をかけるだけで、相手の心を引き寄せることができるかもしれませんよ。

■単純接触の頻度を上げる

「他人を支配する黒すぎる心理術」(マルコ社刊)によれば、繰り返し見聞きする単純接触が多くなればなるほど、人はその対象に対して好意を持つ傾向があるのだとか。これを意中の相手にあてはまれば、会うたびにちょっとした挨拶を何度も繰り返すということです。1回の挨拶は長い必要はなく、何度も頻繁に挨拶して接触するということがポイントのようですよ。

 意中の人がいて、その相手をこちらに引き寄せたいと思ったら、ぜひ試してみてくださいね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop