アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2015/08/07 09:58

夏のノースリーブで気になる「二の腕のぶつぶつ」を解消する方法

エイジングケア
2015/08/07 09:58

20150807ninoude

 今の時季は、ノースリーブや半袖で二の腕を出す機会が増え、腕や手のお手入れが欠かせない。中でも今、多くの女性の間で悩まれているのが二の腕のぶつぶつ。「鮫肌」ともいわれ、まるで鳥肌が立った状態がずっと続いているかのようなものだ。少し赤みを帯びて現れることも多い。この二の腕のぶつぶつ、一体何が原因なのだろうか?

 二の腕にできるぶつぶつは、「毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)」や「毛孔性角化症(もうこうせいかくかしょう)」と呼ばれる皮膚疾患の一つで、肌のターンオーバーの異常やホルモン代謝、遺伝的なものが関係して生じるもの。乾燥などで悪化しやすいといわれている。

 いってみれば、肌の代謝が悪く、老廃物がたまってうまく排出されていない状態というわけだ。対処法としては、できてしまったぶつぶつを解消することと、皮膚代謝を上げてこれ以上作らせないようにすることが大切だ。

 病院では一般的に尿素やワセリン、ビタミン入りの塗り薬が処方されることから、尿素や有効成分が入っている市販の塗り薬を利用するのもいい。保湿を心がけ、こすらないこともポイントになる。

 内的なケアとして、肌の代謝が正常に行われるように生活習慣を整えたり、皮膚の細胞の若返りが期待できるビタミンAが豊富なレバーやうなぎ、モロヘイヤ、にんじん、ほうれん草などを積極的に摂取したりするのもおすすめだ。

 この夏は、二の腕のぶつぶつを退治して、つるつる肌を目指してみては?

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop