痩せたいならこれはダメ!絶対にやってはいけないストレッチとは?

 筋肉をしなやかにして可動域を広げることができるストレッチは、姿勢の改善や代謝アップ効果が期待でき、ダイエットにもオススメしたい運動のひとつです。しかし、間違った方法で続けると、筋肉や靭帯を傷めてしまう可能性があります。とくに、次のようなやり方は避けるようにしましょう。

■筋肉を意識し過ぎる

 筋トレをする際には「刺激している部分をしっかり意識して」と言われますが、ストレッチは筋肉を緊張させるのではなく緩めてリラックスした状態で行うため、筋肉に強く意識を向けるのではなく、呼吸を止めないで続けることに意識を向けてください。

■無理に柔らかくしようとする

 ストレッチの強度は“痛気持ちいい”が目安です。反動をつけて無理に伸ばしてしまうと、筋肉や靭帯を痛めてしまう場合があるので要注意。心地よい力加減で、ゆっくりと伸ばすようにしましょう。無理に可動域を広げとうとしたり、捻じったりしないでくださいね。可動域は続けることで少しずつ広がっていくものです。

■呼吸を止める

 呼吸を止めると筋肉が緊張状態になりやすく、無理に力が入りやすくなります。ストレッチの方法やポーズに気を取られるとついつい息を止めてしまうという場合は、声に出して「1、2、3……」とカウントしてください。息を吐けば自然と吸うため、呼吸を続けやすくなりますよ。苦しくて声が出せないという場合は、力を入れ過ぎている可能性があります。

 心地よい力加減でじんわりと伸ばしていくことが、体に負担をかけずに可動域を広げるコツです。張り切り過ぎず、リラックスすることに意識を向けて取り組んでくださいね。

(美容・健康ライター Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 169711

    血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

    「40歳を過ぎてから、年々、コレステロールの値が…」と、気になっている方は多いのではないでしょうか? 体調に大きな変化がないからと気にしないまま過ごしがちなコレステロールですが、やはり指摘されると気になるもの。早めに対策 … 続きを読む 血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

  2. 164837

    40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

    普段は隠れているところだけれど、美しかったらいいな、服越しにかっこよく見せたいな、と思う体の部位といったら断然バスト。なぜなら、人と会う際、顔を見るのと同時に視界に入ってくるのがバストだからです。つまり、あなたの第一印象 … 続きを読む 40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング