冬に恋活・婚活願望が高まる3つのワケ

「冬こそ1年の中で最も恋愛が盛り上がる季節」という説が根強くあります。実際にある女性向け媒体でのアンケートでは、冬に恋したくなる女性は61%と、ダントツの1位だったそうです。心理学的にみても冬は寂しい気持ちになりやすく、それが人恋しさ(=親和欲求)となって恋活・婚活願望につながるといえるのかもしれません。

 冬の寂しさの要因は3つ考えられます。まず、ひとつめは“寒さ”。寒くなると、単純に誰かと寄り添って暖まりたくなりますよね。トロント大学の研究チームによる『人の体感温度と孤独感についての実験』では、寒さと人恋しさは脳科学的に関連があると位置付けられています。

 ふたつめは“暗さ”。冬は陽が短いので、暗い時間が多いですよね。夜は交換神経より副交感神経が優位になるため、リラックスするとともに寂しさが増すのです。また、日中に出ている幸せホルモンといわれるセロトニンの分泌が、夜は減少することも寂しさ増につながっているのです。

 3つめは“カップルのイベントが多い”ことです。人間には「他人が持っているものを自分が持っていないと寂しい」と思う傾向があります。また、人間は古代からひとりでは過ごさないという文化があるので、カップルイベントが多い時期にひとりでいる状況が寂しさにつながるようです。

 これら3つの寂しさの要因が、私たちを恋活・婚活へと向かわせるようです。ちなみに、寂しさとはまた別の話ですが、人間は暗闇だと誰かに寄り添いたくなり、寄り添うと好きになるという性質があります。このあたりのことも、冬の恋愛感情を加速させるのかもしれませんね。

安藤房子(あんどうふさこ) 作家・恋愛心理研究所所長。離婚を機に日本初の恋愛カウンセラーとして独立。メールカウンセラーの草分け。心と身体両面からのアプローチで婚活・恋活女子を応援。著書は韓国・中国でも翻訳出版。心理テスト作成やメディアでMCとしても活躍中。

スペシャル

今から始める花粉症対策!ヨーグルトやお茶って効果あるの?

そろそろ花粉症対策を始める時期がやってきましたね。まだ早いと思っていても、毎年のことなので前倒しで対策を講じている人も多いものです。そこで今回は、花粉症対策の中でも民間療法といわれるヨーグルトやお茶な...

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング