アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2015/08/13 17:58

食べれば夏バテ回復!残暑を乗り切るスタミナ食材お手軽3選

グルメ
2015/08/13 17:58

20150813stamina

 残暑が厳しい今年の夏。夏バテしたり、食欲が出なかったりと、なにかとカラダが疲れやすい季節だ。

 家事に仕事に育児にがんばる女性としては、ここはひとつスタミナでもつけて元気を取り戻したい。

 そこで、女性におすすめのスタミナ食材を3つ紹介しよう。

■鶏のむね肉

鶏のむね肉は、低脂肪・低カロリーの優れたダイエット食材だが、最近の研究では、鶏のむね肉に多く含まれる「イタミドペプチド」と呼ばれる成分が、疲労予防に効果があることが研究によって明らかになっている。ゆでてサラダにするも良し、炒めたり、唐揚げにしたりと、さまざまなバリエーションを楽しめるのも鶏肉の強みだ。

■桃

夏といえば桃が出回る季節。香り豊かで甘みもあり、好む女性も多いだろう。実はそんな桃も疲労回復効果が得られる食べ物のひとつ。その理由のひとつはクエン酸の働き。筋肉にたまった疲労物質である乳酸を分解してくれる。もうひとつは、ナイアシンという栄養素が多いこと。エネルギーに変える酵素の働きの助けとなる。

■ゴーヤ

ゴーヤも夏には欠かせない食材だ。独特の苦みが特徴だが、モモルデシンと呼ばれる栄養成分が胃の働きを高めるため、食欲が自然とわいてくる。また、ビタミンCも疲労回復に効果的。

 どれもスーパーなどで手に入る見慣れた食材。残暑メニューに積極的に取り入れて、夏の終わりをパワフルに乗り切ろう!

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop