SMAPはGENJI、KinKiはヤバい英語から?ジャニーズグループの特殊すぎる“裏語源”

 ジャニーズグループのネーミングは、創業者であるジャニー喜多川氏が一手に担っていた。鬼才すぎるがゆえに、そのセンスは常に注目された。その命名方法はパターン化されており、KAT-TUNやKis-My-Ft2はメンバーの頭文字を組み合わせた。解散した光GENJIとV6、Hey! Say! JUMP、King & Princeなどは、既存のジャニーズJr.内の2つのユニットが合体して誕生した。

 そんななか、メンバーの頭文字でも合体でもなく、完全なる造語で生まれたのがSMAPだ。

 88年に光GENJIのバックで踊る「スケートボーイズ」として誕生。選抜された中居正広、木村拓哉、稲垣吾郎、森且行(現オートレーサー)、草なぎ剛、香取慎吾ら複数名がSMAPとなった。

 ジャニー氏は当時、Sports、Music、Assemble、Peopleの頭文字を取ったと説明していた。「スポーツと音楽をするために集められた人々」という意味を込めた。しかし、これには異説があると芸能ライターは言う。

「Sは佐藤寛之と佐藤敦啓(現・アツヒロ)、Mは諸星和己、Aは赤坂晃、Pは山本淳一のあだ名だったパンジー。この5人は、光GENJIのローティーン組で結成されていたGENJIのメンバー。SMAPの由来は、GENJIだったという説があるのです。ジャニーさんは、SMAPを光GENJIの影武者として扱おうとしていた説も」

 山本はニックネームが「バンジー」だった。しかし、ジャニー氏の勘違いで一方的に「パンジー」とされて、否応なしに「P」を担当することとなった。もし本当にS、M、A、Pが直系の先輩を意味する文字なら、これまでの説が根底から覆ることとなる。

 そんなSMAPの直属の後輩にあたるのはKinKi Kids。関西発ジャニーズの第1号だ。一時期は「関西」が入ったKANZAI BOYA(かんさいぼーや)を名乗った時期もあったが、「近畿」のKinKi Kidsに落ち着いた。その後は後輩が「関西のジャニーズ」として関ジャニ∞、その前後を逆にして「西」を英字にしたジャニーズWEST、「浪速」のなにわ男子が後続したが、KinKiも裏テーマがあったという。

「“KinKi”は英語圏では“kinky”と呼ばれます。訳すと『性的に異常なクセを持っている』といった意味となります。そのため、海外で紹介されると必ずと言っていいほど、『えっ?』といぶかしいリアクションを取られましたが、ジャニーさんいわく『それが格好いいんだよ』。これは狙いだったようです」(前出・芸能ライター)

 熟考なのか、ひらめきなのか、偶発的なこじつけなのか。ジャニー氏の脳内を解析できた者はいなかったという。

(北村ともこ)

Asa-Jo チョイス

  1. 185644

    爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

    ここ数年、若年層を中心に「ライブ配信」が新たなエンタメとして広がりを見せています。最近では、そんなティーンが楽しむものだけではなく、オトナ女子が目の保養とできるような“人気イケメンライバー”が続々登場しているんだとか。そ … 続きを読む 爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

  2. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング