アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2015/08/15 09:59

松岡修造、ジャパネットたかたに学ぶ、「逆境」を乗り切るコツ

ライフ
2015/08/15 09:59

20150815gyakkyo

 その熱い魂から、彼が日本を離れると国内の気温が下がるとまでいわれているのが、元テニスプレーヤーの松岡修造だ。

 今年4月の寒かった異常気象の際にも、松岡の“日本不在”が囁かれたが、実際、松岡は日本にいたものの体調不良でダウンしていたというから、まんざらでもない。

「いまや日めくりカレンダーも好調、暑苦しいほどにポジティブなメッセージで多くの人を励ます松岡だが、その根底にあるのは“崖っぷちに立たされたときでも、感謝して乗り越える”精神だとか。かつては怠け者だったという性格も、いまや“面倒くさいことも張り切って取りかかる”という考えに改め、人生の指針にしているそうです」(女性誌記者)

 確かにビジネスにおいて、ネガティブのままでは何事もうまくはいかない。

「あのジャパネットたかたもまた“ネガティブはそのまま放置してはならず”と、くよくよ悩む者たちに本気度が足りないと激励するんだとか」(前出・女性誌記者)

 松岡修造、ジャパネットたかた、この2つに共通しているのは「一日一日、仕事には全力で取り組む」という点だ。松岡にいたっては「トイレにまで真剣に行く」という。

 日々、職場のメンドクサイ人間関係にうんざりしている女性も多いことだろう。でも、そんなときこそ修造並みの“熱い魂”を見習って、ネガティブを乗り越えていきたいものだ。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop