アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2025/10/19 11:00

【コストコ】鮭&サーモンは不定期&月イチの「特別価格」が絶対に狙い目!

グルメ
2025/10/19 11:00

 数年前までは量が多くても金額やクオリティ的に納得だったんですが、ウクライナ侵攻の影響なのかロシア産の切り身が入ってこなくなったり、円安効果なのかズズズッと値上がったりして、気付いたら高級食品になっていた『コストコ』で人気の鮭の切り身&生サーモン。

 でも、ときどきプライスダウンすることがあるんです。おそらくですが月イチぐらい。「定番銀鮭切身」は通常228円/100gが198円/100gに。ノルウェー産「アトランティックサーモンフィレ」も通常498円/100gが399円/100gになります。

「100gで30円とか99円の差なんだ、ふ~ん」と、一般的なスーパーの感覚で思わないで欲しい。だってコストコ。今回購入した定番銀鮭切身は顔と尻尾と大きな骨はないけれど、「ほぼ半身ですか?」というボリュームで1371g。そして、「ノルウェー産 アトランティックサーモンフィレ」は軽めのを選んだはずだけれど963g。大体が1kg超えの量で販売しているんです。

 つまり、定番銀鮭切身の場合、いつもの価格で1371gを買ったら228×13.71×1.08で3375.9504。約3376円として特別価格2715円とは661円の差。ノルウェー産アトランティックサーモンフィレ963gなら、498×9.36×1.08は5034.1824円。5034円として特別価格3735円と比べると1299円もお得になっている、ということになります。

 これ、当然1パックをもっと重量のあるものを選べばそれだけお得になっていくというもの。となると、月イチの安いタイミングで狙っていくしかない! 試食を出していたコストコのスタッフさんも「いつもは498円ですよ~、普段は考えちゃうって人も今がチャンスですよ~」と声を出していました。

「半年に1回のトイレットペーパーやコンタクトレンズが特別価格のときなどに気合が入る」という人もいますが、鮭の切り身&サーモンに関しては冷凍保存してもさほど味が落ちないので、たとえ1パックがデカくても特別価格だったら買って正解!

 何がいつ特別価格なのかが分かるのは、ほぼ毎日送られてくるコストコからの会員限定メールマガジン。なので、コストコに行った直後に買った品物が特別価格になることが分かると「タイミングしくじった~」という気持ちにもなる場合もありますが。

(ロドリゴいしざわ)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop