「男はつらいよ」のメタバースが登場!休日に楽しむレトロ空間のススメ

 3次元の仮想空間「メタバース」。最近ではゲームやイベントの他に、観光やショッピングなどでも楽しめるようになってきました。そんな中、メタバースでのレア体験が無料でできるサービスがあります。そのひとつが、NTT QONOQの『XR World』。2023年2月10日より3ヵ月の期間限定で、松竹とコラボしたメタバース空間「松竹 XR STUDIOS レトロセット」を公開しています。詳しくみていきましょう。

■“寅さん”の世界をメタバースで体験!

 XR Worldは、事前予約不要のうえ無料でスマホやPCのブラウザからアクセスできるので、とっても気軽に楽しめます。早速、この仮想空間に入ってみました。

 突き進んでいくと、「レトロ通り商店街」の入口が登場。そして、そこには映画「男はつらいよ」の世界観が! 国民的人気映画とのコラボで、ポスターや貴重な劇中写真、寅さんの全身パネルが本空間内で出迎えてくれます。

 さまざまなお店や飲み屋が立ち並んでいてドキドキワクワク! あちこちに寅さんが立っているのがいいですね。焼き鳥やおでんの屋台のある広場には大きなスクリーンがあり、寅さんの映画を少し観ることができます。今はレトロブームということもあってか、レトロ感たっぷりのフォトスポットがたくさん。思わず撮りたくなりますよ。

 寅さんや映画ファンはもちろん、メタバースが初めての人にもオススメなサービスです。

■リアルなレトロ体験をしたいなら「西武園ゆうえんち」へ!

 レトロ体験と撮影スポットを追求するなら、リアルな場所に出かけてみるのもよいでしょう。2021年にリニューアルした埼玉県所沢市の「西武園ゆうえんち」では、昭和時代の商店街を再現した「夕日の丘商店街」が新登場! 古き良き昭和時代にタイムスリップできるんです。

 ただレトロな世界を楽しめるだけでなく、なんと1960年代の物価で園内通貨「園(せいぶえん)」を使った買い物も可能なんだとか。本格的に当時の世界観に浸れそうですね。多くのフォトスポットの他、ナポリタンやクリームソーダなどの昭和グルメを楽しめる喫茶もあるそうです。アトラクションや縁日もあるので、1日中楽しめますね。

 メタバースとリアルなレトロ空間で日常を忘れちゃうかも!? ぜひ訪れてみてくださいね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング