アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2023/03/12 07:14

面倒な“窓掃除”を劇的に楽にしてくれるお掃除グッズ3選

ライフ
2023/03/12 07:14

 窓掃除を定期的にやりたいと思いつつ、「面倒でどうしても後回しにしてしまう……」ことはありませんか?

 実は、窓掃除は強力な洗剤を使うよりもこまめに掃除をしたほうがキレイを保ちやすいのです。そこで、次のようなグッズに頼ることで、楽々と窓掃除をしてみてはいかがでしょうか。

■サッシ用ブラシ

 窓掃除を面倒と思ってしまう一因は、サッシの“掃除のしにくさ”にあります。そんなサッシの奥に詰まった埃を一掃するためには、「サッシ用ブラシ」でかき出すのがオススメです。使い終わった歯ブラシも便利ですが、「端に溜まった汚れが取りきれない……」ということも。そのため、長めのブラシで大きく汚れをかき出せるタイプのものを選ぶと、より掃除がはかどりますよ。

■マイクロファイバー手袋

 水拭きやブラシでは取れない頑固な汚れを「いますぐ取りたい!」というときに便利なのが、「マイクロファイバー手袋」です。これを装着して掃除をすれば、道具を持ち替えることなくすぐに汚れを擦り取ることができますよ。

■スクイージー

 窓に付着している水気や洗剤、汚れまでをも一度に取ることができるのが「スクイージー」です。窓に水滴を残したくないときにも重宝します。枝の長いものを使用すれば、高い位置にある窓にも対応可能。スクイージーは小さな汚れもしっかり取り除くことができるので、頑固な汚れでなければ洗剤なしでも掃除がはかどりますよ。

 短時間でピカピカにすることができれば、窓掃除も楽しみやすくなります。なかなか取りきれない汚れや水気はお掃除グッズに頼って、サッと“ひと拭き・ひとかき掃除”でキレイを保てるようにし、窓掃除のハードルを下げてしまいましょう。

(Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop