新学期から取り入れたい!“子どもが育つ”食事作りのポイント

 4月から我が子が幼稚園に入園したり、小学校に進学したりする家庭も多いことでしょう。また、どの子も学年が1つ上がることになります。ママとしては、子どもの健康とパフォーマンスを高められる食事を作り、学業にスポーツに元気に励んで欲しいものですよね。そこで、“子どもが育つ”食事作りのポイントを紹介していきましょう。

■しっかり噛めるものを取り入れる

 小児科専門医と管理栄養士監修の「食べててよかった!子どもの身長がぐんぐん伸び~る133のレシピ」(主婦の友社刊)には、子どもの成長を促す4つのポイントの1つとして、しっかり噛めるメニューを作ることと書かれています。これは、肥満防止や虫歯の予防にもつながるのだとか。また、「ベーコンとれんこんのしょうゆバター炒め」「根菜キーマカレー」といった、咀嚼力をアップさせるレシピも紹介されています。

■腸内環境を整える食材を意識する

 管理栄養士の山口真弓さんの著書「子どものからだとこころが育つ! 6歳までの食事のホント」(すばる舎刊)によれば、腸内環境を整えてあげることが免疫力を高めることになり、元気で病気になりにくい強い身体づくりにつながるそうです。そのためにも、発酵食品、オリゴ糖、食物繊維を含む食品、納豆などを積極的に毎日の食事に取り入れるといいのだとか。

 これらは、ほんの一部ではありますが、子どもが元気にすくすく育つためにも、しっかりと毎日の食事について真剣に考えたいですね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング