松坂慶子、「らんまん」で演じる主人公の「強き祖母」が放つ“ぶしむす感”とは!

 4月3日にスタートしたNHK朝ドラ「らんまん」で、主人公・槙野万太郎(幼少期から順に森優理斗、小林優仁、神木隆之介)の祖母・タキを演じる松坂慶子に称賛の声があがっている。

 松坂は、夫と一人息子に先立たれ、酒蔵「峰屋」を女手一つで切り盛りしている強く正しい女性役。第1話では、米を蒸すための甑(こしき)を片づけ、仕込みが終わったことを祝う「甑倒し」が行われていたのだが、心臓が弱い子ども時代を送っていた万太郎は、ちょっと走っただけで気を失って倒れてしまい、その祝宴に顔を出すことができなかった。

 すると槙野家の分家の人間たちからは「あいつ、また倒れよったぞ」「本家のご当主が顔も見せんと」「ただでさえ、酒蔵仕切っちゅうががばあ様じゃゆうに、この先あの弱ミソが…」などの陰口が囁かれ始める。

 それを耳にしたタキは即座に「分家の分際で何て言うた?おまんらがいくら案じてくれよったち、所詮、分家じゃ!おまんらがいくら束になろうが、万太郎一人にはかなわん」と一喝。愛する孫を守ったのだ。

「このシーンに対し、視聴者からはは『松坂慶子のタキ、いいわ~』『腹の底から声が出てて、いかにも豪商を仕切ってる感じが出てた』と称える声が続出。と同時に、2018年下半期に放送されたNHK朝ドラ『まんぷく』で松坂が演じた、ヒロイン・福子(安藤サクラ)の母・鈴を思い出した人も多かったようです。というのも、鈴は源義経の末裔を自称し『私は武士の娘です』が口癖だったことから視聴者から“ぶしむす”というあだ名を付けられ、親しまれていたんです。そのため『タキに漂うぶしむす感』『タキと鈴は全然違うキャラなんだけど、ぶしむす感は共通してる』といった声も、数多くあがっているようです」(女性誌記者)

「松坂慶子にハズレなし」との声に、納得する視聴者も多いことだろう。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング