癒やされること間違いなし!?極上の「アロマ」スポット3選

 仕事や人間関係に疲れ、ストレスが溜まっていませんか? たまには息抜きも大切です。休日や空き時間を利用して、こんな「アロマ」スポットはいかがでしょうか。

■「AEAJグリーンテラス」

 東京・原宿に2023年2月1日にオープンした「AEAJグリーンテラス」は、日本アロマ環境協会が手がける新しい施設。アロマテラピーの魅力を体感したり、情報に触れたりすることができるんです。建築家の隈研吾氏がデザインしており、国産ヒノキやクリ、カラマツなどの木材を最大限に使用した心地よい空間は、長い時間滞在したくなりますよ。

 最大300種類もの世界中の精油の香りが試せる「アロマラボラトリー」、アロマなどに関する貴重な図書が閲覧できる「アロマライブラリー」、ヒノキの香りに包まれてオリジナルのボタニカルティーを堪能できる「アロマラウンジ」など、多様なコンテンツが楽しめるそう。また、不要になった精油ビン回収ボックスも設置されているとか。

 アロマをこれから始めたい人、もっと深く関わりたい人、そして何といっても「癒やされたい!」という人にとにかくオススメです。とくに、アロマラボラトリーは貴重な体験となるでしょう。一部の試香紙は持ち帰ることもできるので、好きな香りをみつけてみるのもよさそうです。

■「SINCERE GARDEN(シンシアガーデン)」

 東京・表参道にある「SINCERE GARDEN」は、スパにショップとカフェが併設された憩いの場所。オーガニックコスメを使ったオールハンドのトリートメントを受けられます。心と体をセラピストの手に委ねてみるのもよさそうですね。

 とくに、リラクゼーションアロマはスイスの高品質アロマコスメ『アタノール』のオイルを使用したもので、包み込まれるような癒やしと安らぎの時間を過ごせるとか。

■「サロン ニールズヤード レメディーズ 表参道本店」

 東京・表参道にある『ニールズヤード レメディーズ』のオーガニックサロンも癒やしの場所。完全予約制で、アロマセラピストによるトリートメントが一人ひとりの状態に合わせて受けられるそうです。緊張がほぐされ、美しさを蘇らせてくれるとか。

 ホリスティックトリートメントやシーズナルトリートメントなど4つのコースがあり、中でもホリスティックトリートメントは、今の体調、気持ち、肌の状態に合わせ、約40種類の精油からオーダーメイドで調合したアロマを使用。極上の時間が過ごせるそうですよ。

 日頃の疲れやストレスは、これらのアロマスポットできっと癒やされるはず。心機一転、前向きに進めそうです。ぜひ、訪れてみてくださいね。

Asa-Jo チョイス

  1. 169711

    血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

    「40歳を過ぎてから、年々、コレステロールの値が…」と、気になっている方は多いのではないでしょうか? 体調に大きな変化がないからと気にしないまま過ごしがちなコレステロールですが、やはり指摘されると気になるもの。早めに対策 … 続きを読む 血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

  2. 164837

    40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

    普段は隠れているところだけれど、美しかったらいいな、服越しにかっこよく見せたいな、と思う体の部位といったら断然バスト。なぜなら、人と会う際、顔を見るのと同時に視界に入ってくるのがバストだからです。つまり、あなたの第一印象 … 続きを読む 40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング